はてなブックマーク


 昨日の話の続きになるんだけど、アクセス解析を眺めてるとブクマ経由でこちらに来られる方も多いですね。正確に言えば、来訪者が多いときの原因はニュースサイトかはてブからで、普段は検索とRSSリーダからぼちぼちと。SBMってのがネットを巡回する先を決める大きな要因となってるんだなとうかがえます。

 僕はといえば、ほとんど使ってないんですよね。どう使って良いんだか未だによくわかんなくて。はてな村民としてはお恥ずかしい限りなのですが、今んとこ必要を感じておりません。FireFoxにははてなツールバーを入れてるんでいつでも使うことはできるんですが、普段はB!ボタンの存在をすっかり忘れております。

 巡回先の決定の参考にもすることはないなあ。「みんなが見てるから僕も見る」なんて行動様式はオタクとして受け入れないものでありますし。流行ってるものに背を向けてこそオタクなんじゃないかと思うわけですよ。話はずれますけど、ネットに充満してる「楽しいものだけしか見たくない」って雰囲気は何なんですかね。ネットなんて1000のクズと1つのダイアモンドなコンテンツで出来てる世界じゃないか。だからこそ自分だけの宝物を見つけたときの喜びが大きいわけですし。ニコ動のランキング話を観てても、効率的にオモシロ動画を探したいってばかりで、あれは本当にオタクと言える人たちなのだろうか。ライフでハックルな生活なんてクソくらえだろ。そんなのは一般人に任せときゃいいんだ。

 閑話休題SBMにあんま興味が無いんで、自分の書いたエントリがどれだけブクマされたとか僕は把握しとらんです。ブコメも読んだことないんで、もし意見を書いてくれた人がいたとしたらごめんなさい。でも、読まないんだけど。はてブが始まった頃のネガコメだらけで胸糞悪くなった状況の印象が残ってるのと、ここんとこのコミュケーション意欲の減退っぷりが相まって、はてな村民と交流する気合が生まれんのです。ここを引き払ってさるさる日記にでも移住した方が良いのかなあ。完全に鎖国するのもアレなので、トラックバックくらいは残しときたいような気持ちもあるんですが。

 ところで、ホッテントリに入るような話題でも必ず最初にブクマした人ってのはいるわけで。というか、はてな村民に多大な影響を与えるカリスマブックマーカーみたいな人がちらほらといるみたいですね。特にニコ動の話題を書くと戀塚さんという偉い方がどこともなくやって来てブクマしてくれて、それを見たニコ厨がわらわらと後を追ってやってくるという行動様式があるらしい。僕の先日のエントリのいくつかは期せずしてニコ厨ほいほいになってたというわけか。ふーん。

 てな感じが僕の近況なのですが、何かよう知らんうちにはてなブックマークもプラスとかになったようでもありますし、食わず嫌いしないでちょっとは使ってみようかなとも思っております。とりあえず、お気に入り機能ってのを使って戀塚さんのブクマを眺めてみようかと。そうすれば色んなニコ動考察に出会えるのかな。

 そういう風味でぼちぼちと。